豚バラ肉とマッシュルームを使った
ミートソースパスタです。
子供にも大人気の絶品イタリアンを
どうぞ召し上がれ!
◼️目次◼️
マッシュルームの栄養
マッシュルームには、【食物繊維】、【パントテン酸】といった『腸活』に効果のある栄養素をはじめ、【カリウム】、【銅】などのミネラルが含まれています。
マッシュルームに含まれている【銅】は『鉄分』の吸収を助け、『貧血予防』に効果が期待できます。
また腸活によって体温をあげ、免疫力を高める効果も期待できます
材料(2人前)
⚫️パスタ(スパゲッティーニ9分茹で)/200g
⚫️水/2.5L(パスタ用のお湯)
⚫️塩/大さじ1
⚫️ホワイトマッシュルーム/約100g
⚫️豚ばら肉スライス切り落とし/約180g
⚫️ケーパー/約12g
⚫️バター/15g
⚫️みじん切りにんにく(チューブ)/15g
⚫️オリーブオイル/大さじ1
⚫️トマトソース(缶詰め)/295g
⚫️パスタ湯で汁/100cc
⚫️顆粒コンソメスープの素/9g
⚫️オレガノ/適量
⚫️粉チーズ/適量
飾り
⚫️ディル(フレッシュ)/適量
この料理は『KAGOME基本のトマトソース』を使用しています。
【Amazon商品紹介】
作りかた
①下準備
- パスタを茹でるお湯を沸かします。
- 『ホワイトマッシュルーム』についた土をペーパーなどで拭き取り、大きめのものはカットします。(小さめはそのままでOK)
- 『豚ばら肉スライス』を用意します。大きいサイズは適当にカットしてください。(写真は長さ10cmくらいです)
- 『ケーパー』と『バター』を用意します。
②調理開始
- パスタを茹でます。
- フライパンに『オリーブオイル』を引いて、『豚ばら肉スライス』を【中火】で炒めます。
- 肉の赤身がなくなってきたら、『マッシュルーム』『バター』『みじん切りにんにく』『ケーパー』を入れてよくまぜ合わせます。
- 『豚ばら肉』に焼き色が付いたら、少し火を弱めて『パスタの茹で汁』と『トマトソース』『顆粒コンソメスープの素』『オレガノ』を入れてよく混ぜ合わせます。【弱中火】
- ひと煮立ちしたら火を消します。
- 茹で上がったパスタとソースをよく絡めます。【強火】
③仕上げ
- 器に盛り付けて、『粉チーズ』をかけ、お好みで『ディル』を飾って出来上がりです。
豚ばら肉の脂とバターの旨味がたっぷり染み込んだ『マッシュルーム』が絶品です。
是非お試しください。
読んでくださってありがとうございました。