foodtagcommunity

【食でつながるコミュニティ】

トムヤムクンつけ麺【かっぱえびせんアレンジレシピ】

かっぱえびせん
を使って
トムヤムクンスープ
つけ麺!
に挑戦します。

『かっぱえびせん』の海老の風味と
とろみのついたスープが麺とよく絡んで
やめられないとまらない
うまさ
です!

この料理の食材コスト目安

1人前【約¥370】

調理時間目安【約20分】

f:id:foodtag:20210515004100j:image

材料(1人前)

●生ラーメンの麺/120g
●かっぱえびせん/12g
(ミニパック1袋分)

●お好みの海老/約45g
●パクチー/1本
●野菜ジュース/200cc
(トマトジュースでもok
●おろしにんにく/2g
●おろししょうが/2g
●豆板醤/10g
●オリーブオイル/大さじ1
●酒/大さじ1
●赤唐辛子/1本
●豆乳(または牛乳)/50cc
●水/100cc
●ナンプラー(または醤油)/小さじ2
●レモン果汁/小さじ1
●ドライレモングラス/適量
  (なくてもOK)

f:id:foodtag:20200820001055j:image

(写真:ドライレモングラス)

トッピング

レモンスライス・ミニトマトなど

この料理は

『カルビー かっぱえびせんミニ』と

『KAGOME 野菜1日これ1杯』

を使用しています。

(商品紹介)

 

 

野菜一日これ一本』は
1日たったの200mlで
野菜を30品目摂取できる
非常にお手軽な健康サポート飲料です。

作りかた

①下準備

  1. 『パクチー』を葉と茎に分けます。
    f:id:foodtag:20200819223548j:image
  2. 『パクチー』の茎をみじん切りにします。
    f:id:foodtag:20200819223614j:image
  3. 『かっぱえびせん』をポリ袋などに入れ、瓶の底などを使って粉々に砕きます。
    f:id:foodtag:20200819223847j:image
  4. 『海老』の下処理をします。
    (冷凍品なら解凍、殻を向く、背わたを取るなど)
    f:id:foodtag:20200819224249j:image
  5. 麺を茹でるお湯を沸かしておきます。

②調理

  1. フライパンに『オリーブオイル』を引いて『海老』を炒めます。【弱火】
    f:id:foodtag:20200819225501j:image
  2. 『海老』に赤く色が付いてきたら、『砕いたかっぱえびせん』『豆板醤』『パクチーの茎』『おろしにんにく』『おろししょうが』を入れて【弱火】で炒めます。
    f:id:foodtag:20200819230006j:image
  3. 全体が馴染んだら『酒』を入れます。
    f:id:foodtag:20200819230059j:image
  4. 『野菜ジュース』『豆乳』『水』『赤唐辛子』『ナンプラー』を加えます。
    (あれば、レモングラスを入れます。)
    f:id:foodtag:20200819234952j:image
  5. 【弱火】6~7分程煮込みます(少し濃度が付くくらい)。火を止める直前に『レモン果汁』を加えて混ぜ合わせます。
    f:id:foodtag:20200819235248j:image
  6. 沸かしておいたお湯で『生麺』を茹でます。
    f:id:foodtag:20200820000147j:image
  7. 茹でた『生麺』を水で洗って『ぬるみ』を取ります。

③仕上げ

  1. 麺の水気をよく切って器に盛ります。
  2. スープを器に入れて『パクチー』の葉と『レモンスライス』2枚と『ミニトマト』を添えて出来上がりです。

f:id:foodtag:20210420232633j:image

👉調理のポイント

海老の殻を一緒に炒めると
より海老の風味が増します。

(盛り付けの際は殻は取り除きます)

終始弱火で調理しましょう。

弱火でじっくり炒める、煮込む。

こうすることで、
うま味や風味をしっかり引き出します。

辛味が得意な方
海老』を炒めるタイミングで
赤唐辛子』を入れます。

さらに辛くしたい場合は
『豆板醤』を増量しましょう!

もしもスープが残ったら!

ご飯とろけるチーズを入れて
レンジでチンすれば
トムヤンクン風チーズリゾット
に早変わり!

是非お試しください!

最後までお読みいただき
ありがとうございました。